2020年にコインチェックに上場して以来、日本におけるIOSTの認知度、そして価格は上昇の一途をたどっています。
わたしも日々監視しており、全力投入することも多々あります。
そんなIOSTについて。
IOSTとは?テンバガー候補?
IOSTの特徴のひとつとして、Javascriptで作られているという点です。
そのため、他の通貨と比べて参入障壁が低いのです。
また、他のアルトコインに比べてまだまだ認知度が低いため、低価格です。
2012年2月現在では、
¥3.23~
¥52,833,997,671~
といった感じ。
これからの急騰を見込んで、テンバガー候補銘柄と見ています。
2021年2月17日の急騰
本日(2021年2月17日)の14時45分ごろから上がっています。
わたしも監視をしており、時間足とオシレーターの組み合わせが良かったので、買ってみました。
IOSTイン#仮想通貨#IOST pic.twitter.com/aB1aQkbK9f
— じんらく@仮想通貨 (@jinraku7) February 17, 2021
良い感じにインできたと思います。
もちろん、ガッチリとホールド中。
4時間足のMACDがゴールデンクロスして、良い感じですね。
2021年2月22日の急騰
17日から調整を挟んだ5日後の22日、前日比50%以上の急騰。
価格は¥7近くになり、なんと5日前の2倍以上!
Twitterのトレンドにも入っています。
まだまだ上昇が期待できますね!
IOSTを国内取引所で買うなら、コインチェック(Coincheck)で購入できますよ!
関連記事
・史上最高値はどれくらい?仮想通貨のATHのまとめ!BTC、ETH、XRP……