大学生・専門学生になると、環境が変わるので、新しいことが始まります。
その中でも最も大きな変化は、「私服で登校する」ということでしょう。
もちろん私服登校の高校もありますが、ほとんどが制服で登校することが多いです。
私服に全く関心もなく、買ったことがない人からすると、「どれを着たら良いか?」と不安になりますよね。
そこで今回は、最低限これは揃えておきたいアイテムを紹介していきます!
キャンバストートバッグはマスト!
まずは勉強道具などを入れるバッグですね。
バッグは通学用で考えるなら、リュックサックやトートバッグなどがあります。
どっちかをオススメするとしたら、トートバッグがオススメです!
こういったシンプルなデザインで大丈夫なんです。
なぜなら、リュックサックは夏場になると背中が蒸れてきますし、肩への負担もかかります。
その分トートバッグは片方の肩にかければいいだけですし、何より収納がしやすいです。
中身の構造も小分けされており、使いやすいんです。
アウターはひと通り揃えておく!
次にそろえておくアイテムはアウターです。
アウターというのは上に羽織るもの。
要するに上着です。
オススメしたいのは、カーディガンやセーター、あとはパーカーとシャツです。
コーデを見てみましょう。
出典・https://wear.jp/yut3150aka/13445487/
出典・https://wear.jp/evermi/13539101/
出典・https://wear.jp/repopoo/13697733/
出典・https://wear.jp/mrszk/12071845/
デザインは無地で、自分の好きな色を取り入れるのが無難です。
価格もそんなに高いものにこだわらず、お手頃なものから揃えていきましょう。
ここに紹介したもののを各一着から選ぶのもありですし、全て揃えるのもいいですね。
パンツはチノパンで!
あとは下のコーデを決めるパンツです。
オススメは、チノパンやジーンズやスウェット。
その中でも揃えてほしいのは、チノパンです!
出典・https://wear.jp/zipkon/11951554/
このオーソドックスのキャラメルカラーはほんとになんにでも合うので一押しです!
出典・https://wear.jp/sensenakajima/12042476/
ワンポイントとか何かデザインが施されてるものより、断然おしゃれに決まります。
むしろ、シンプルなデザインにこだわって欲しいですね。
大学生ならばこそ腕時計!
あともう1つ追加するアイテムは腕時計です!
「時計なんてスマホがあるからいいじゃん!」
という声が聞こえてきそうですが・・・
手元にもこだわりを見せるというのも大事なのです!
なんせメンズで唯一、光物を見せられるアイテムですからね。
女性ならリングやピアスや指輪やネックレスなどいっぱいありますが・・・
男性の場合は結構限られているのです。
なので小物でなにか揃えたいと考えるなら、腕時計を手に入れましょう。
メーカーはセイコーやシチズンやカシオなどがおすすめです。
値段もお手頃なものも多いですしデザインも豊富にありますよ。
バンドは鉄製がいいです。
革ですと細かな手入れも必要ですし、夏だとムレてしまいますからね。
ここでもシンプルなデザインで施されてるのがいいですね。
まずは自分が好きな色を決めておくのがいいです。
いかがでしたでしょう?
大学生・専門学生になると、こういった楽しみ方も増えるのです!
以上、『新大学生・専門学生必見!揃えておきたいオススメのファッションアイテムとコーデ3選!』でした。
関連記事
・2~3万円で買える人気ポストマンシューズ5選!その価格帯と履き心地とは?